今まであまり教育・受検系のブログを読んでこなかったのですが、いろいろ見てみると参考になることが多いです。
その中の一つに影響を受けてこのようなものを作ってみました。
ホワイトボードとダイソーのマグネットシートで作れる図形勉強用のツールです。
カッターで切るのがちょっと面倒なくらいでお金は1000円もかかりません。
ホワイトボードも100均で買えばいいのですが、小さいサイズしかなかったのでちょっといいのを買いました。
息子は計算はとてもはやくて正確なので、それを伸ばすよう伸ばすようにしてきました。
結果、図形がちょっとおろそかに…。
今のうちに図形感覚を養っておかないといけないなと思っています。
回転図、鏡写しの図、色反転などの問題を出しています。
息子は息子でマグネットで絵を描いて遊んで楽しんでいるのでよかった。
入れ物がなくてごっちゃになっているからなんとかしないと問題が出しにくい…。
あと置いてある色が白黄緑しかなかったのですが赤と青もあるようです。
見つけたらそれでも作りたいと思います。

エレコム 手作りステッカー マグネットタイプ A4サイズ 2枚入り ホワイト EDT-STMGW
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2009/07/23
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
自分で印刷できるステッカーマグネットタイプもいいですね。
こっちのほうが幅が広がりそう。